2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧
今朝のニュースで日銀が11兆円追加緩和とあった、難しい経済の事は分からないがこの時期のデフレから抜け出すためらしい、ヨーロッパの経済が減速していて世界経済に影響を与えておりまた「小さな島?」をめぐり対中国の輸出が減って日本経済も先行きの見…
昭和20年の今日第一回の宝くじが売り出された 1枚10円で1等賞金10万円だったそうだ、当時の 10万円は現在の価値にしたらどれくらいかな? 多分インフレであまり価値もなかったのでは、現在は 1億円だからまあそれくらいかな宝くじも時々買うが 当らない…
寒くなり夜も長くなってきた秋の読書週間だそうだがあらためて本を読むなんて事もしていない、最近はパソコンで本が読めるようになりました、まだ読んだ事はないがどんな本があるかは検索した事はあります、新聞には色々と書いてありましたがまあ、電子本よ…
近くの公園内でボーリング工事をしています、地質調査と 書いた看板がありました、昔この辺りには鉱泉が出ており ○○温泉なんて云っていましたが最近は言いませんね、夏は プールで賑いましたが今年閉鎖されてしまいました、でも 夏休みには家族ずれで結構人…
NHK深夜便の番組だ、夜中に目が覚めて暫く聞いていたが面白かったね 中村メイコにコラムニストの名前は忘れた?こかまかなことは夢うつつで聞いていたから覚えていないが人は必ず「死」に向かっているからそのことも思い今しておかなければと云ううような…
CSもあえなく敗退して長いシーズンも終焉した、 3連勝した時にはヒヨットしたらの期待もありましたが 4戦目に負けてこれはたぶんダメだと思いました、その通りに ドラは巨人にコンプレックスがあると思います、落合監督は そのへんを上手く選手に伝えた…
金曜日からの小屋の取り壊しよくもまあこんなにごみが出たもんだ40数年の生活ゴミです、なんでも後から必要になるからと仕舞いこんでいたものです、懐かしいものもありましたが思いきって捨てる事に、今日市内の産廃業社が取りに来ますが「いくら」かかるか…
オオム真理教の事件では良く聞いた言葉だが最近の事件にこの言葉が出てきました、不可解な事件です、コンクリートに詰められた死体が発見されたりしました、新聞には相関関係がありましたが良くわからないですね何でこんなにアチコチで死体が出てくるのか、…
ファイナルリーグドラもなんとか連勝したがまだ安心はしていけません、これからが本当の勝負では、東京ドームは狭いからホームランが出やすいから、勝負事はゲタを履くまでわからんから、夕べは大島のホームランがでたレギラーシーズンでの1本がここで出る…
権力を手に入れるためには、親兄弟、親族でも殺しあう。鎌倉時代の日本でも同じようなことが起きたという、韓国の政治も血を血で洗う「怨念の歴史」だという、昭和36年軍事クーデターを起こして大統領の座を手に入れたパクチョウヒこの人も暗殺された。 現大…
8回裏満塁ホームランで4X1でヤクルトに勝利した 1点リードされていてこのまま前日と同じように負けるかな と思いきややりましたブランコこのシリーズ、ノーヒットで 5番に下げられていたのが奮起一番さすがです、これで明日から 巨人と対戦が決まる、投…
今年の流行語大賞になりかねない言葉かな? 野田総理が苦し紛れに発した事だと思うが 禍は口より出でて身を滅ぼすなんて事になり かねないかな、今日も3党の幹事長会談が 行われました、さて解散はどうなるのかな。
今年は中部空港とセットで開催された、ブルーインパレスは中部空港だけで残念ですが、他にも名古屋市内でイベントあった、良く晴れた一日を楽しみました、多くのギャラリーがそれぞれの思いで見た事でしょう。
田圃道を散歩していると道端に咲く名もない小さな花にも何処となく秋を感じるものです、赤とんぼも飛んでいます、今が一番良い季節ですが良い時は長くないのがこの時期、束の間の時間を大事に過ごしたいものです。色々とアングルを変えながら撮影しました
このところ朝はめっきり冷えてきました、まだ寒いと云うほどではないがこの夏の暑さを考えると過ごしやすくなった、散歩にもいい季節になりにこもっていた生活から日の当たる生活に変わりました、過ごしやすい季節は長いこと続く事もなくすぐに寒い冬がやっ…
この頃小牧基地から飛来する自衛隊機が低空で旋回している場面を良く見る、先日も空中空輸機とC130が前後に並び飛んでいた、カメラを向けたが上手く撮れなくて残念、なんだか尖閣辺りでキナ臭い事が起きているからまさかそのための訓練ではないだろうな?こ…
プロ野球もペナトレースが終了した、13日よりCSが始まる新聞記者による予想が3月掲載されたが、セの優勝を当てたのは5人中1人だけ、パは1人もいない、関と関西、中部などの担当者により地元思考が強くてこんな結果になっな。ドラゴンズは優勝こそ逃した…
コンピューターウイルスに感染したパソコンが他人に操作されて他のホームページ悪質な脅しを書き込まれたことがありました、このパソコンの所有者が逮捕されたそうです、でも本人は身に覚えがないために知らない、やっていないと云いましたが警察は聞いてく…
毎年の楽しみ?公民館行事です、朝8時に出発高速から一路高山市に 大倉滝に行くのだが初めて聞くところだから全く分からない、バスを降りて石段の道を歩くこと40分かなりキツイ道程だった、目指す滝について弁当をたべる、帰りは舗装道路を歩いて下山した、7…
(ちきゅうぎ)とは、地球を球体で表現した模型である。平面に描かれた地図では方位・角度・距離・面積のすべてを同時には正しく示せないが、地球儀は地球と同じ球体であるため、そのいずれにおいても狂いがほとんどない。地球儀の縮尺は様々であるが、縮尺…
この間知り合いのお年寄りが夜中にトイレで転倒し 顔面内部を骨折したと聞いた、どのようにして転んだか 詳しいことは聞いていないが他人事と聞き流しては いけないなと思いました、私も先日JR岐阜駅で階段を 降りるときに足を踏み外し転倒しかけた幸いに…
今年は咲くのが遅れているようです やはり夏の暑さが影響しているのかな? そういえば朝暗いうちにバイクを飛ばしていると よく金木犀の花の香がほのかに匂ってくるときがあるが 今年はまだないなあ〜と言ってもそんなに気配りして いるわけではないが、銀木…
長良川球場に高校野球硬式の部 あの甲子園を沸かした投手が対戦した 松井は先発したが四球を乱発したうえに エラーで自滅、大阪桐蔭は9回表だけで マックス149k松井君チョットお疲れの ようでした、雨で流れたために決勝は 行なわれずに1位が2校に2位がなく…
今日は豆腐の日だそうだ、なんで? そうか、10月2日ごろ合わせでトーフになるかね なんでも記念日をつくりゃいいもんでもないが それなりに豆腐生産組合なんてあるかどうかは 知らないが、今は豊田市になったが小原村に 柴田屋という豆腐屋がある大変美味し…
愛知県に上陸した17号は75kmのスピードで駆け抜けました、 風雨もそんなになくて雨戸をまだ明るいうちに閉めたりして早めに寝た 10時30分頃に目覚めたが静かでした、この頃にはもう関東地方に達していたようです、被害にあわれた他人もあるようです、また…